♪夢をあきらめないでー旧3年(2年)7組の記念館♪

ー私の青春時代ー旧・3年(2年)7組の思い出とともに生きている私ー

♪田中敦君の誕生日♪

イメージ 1

今日は、生のグリンピースを使って三色どんぶりを作りました。100円ショップで星型を買って来ました。これは、卵を焼いたり、ホットケーキを焼く時に、とても可愛く作れます。今日も使ってみたけれど、お子様どんぶりになってしまいました。
<メニュー>
・三色どんぶり(=鶏ひき肉、グリンピース、卵、しょうが、プチトマトetc)
・つみれ汁(=いわしつみれ、大根、人参、たけのこ、こんにゃく、しめじ、絹さやetc)
・サツマイモとメカブなどのさっと煮。
・煮豆。
・ブルーベリーヨーグルト。etc
<作り方>
鶏ひき肉を油でいためて、しょうが汁、醤油、砂糖、酒、みりんなどを入れてそぼろを作ります。卵に、塩、酒、みりん、砂糖などで味をつけて炒ります。グリンピースは、さやから出してレンジで茹でます。つみれ汁は、こんにゃくをからいりして、油を入れてさらにいためます。このようにすることで後の味噌味がよくなじみます。その後に野菜を入れて、だしをそそいで味噌を加えます。酒とみりんなどを加えます。さつまいもとメカブなどのさっと煮は、サツマイモをレンジで茹でて、メカブと一緒に、だし、酒、醤油などで煮ます。めかぶなどの海草はとても身体に良いものです。1日=1回は、食べたい食材です。ミネラル・ビタミン・食物繊維などが、たっぷりです。特に、ヨードが多く含まれています。又、めかぶのぬるぬる成分・「フコダイン」は、胃潰瘍胃がんなどの素であるピロリ菌をすい付けて押し流してくれます。だから、それらの予防にもなります。うどんにメカブをかけたり、ご飯にかけても良いものです。三色どんぶりは、生姜の効いたそぼろのタレがご飯にかかっていて美味しいものです。つみれ汁は、いわしからだしがたくさん出て、良い味です。海の幸と山の幸などが味わえます。今日は、食物繊維たっぷりの献立でした。どれも美味しかったものです。チューリップの色が、段々と解かって来ました。同じ日に植えたのに、こんなにも成長が違う・・・。昨日は、小児科病棟での話を書いていた時に、頭の中に、NICUの未熟児のベビーの事が思い出されました。その頃は、新人で、NICUにいた某人が体験したこです。NICUとは、新生児未熟児室で、1000g前後の新生児が、次々入院して来ます。後遺症のないように、24時間体制で超低出生体重児を見守ります。そこで栄養チューブでの調乳をしていました。未熟児のベビーは、哺乳瓶でミルクを飲めるまでは時間がかかるために、その間、鼻や口などにチューブを入れて、注射器に入れたミルクをポンプを使って注入します。はじめは、0.5ccから飲み始めるベビーが多いものです。このミルク作り(=調乳etc)は、とても気を使いました。抵抗力のないベビーは、雑菌にとても弱いからです。NICUは、モニターの音だけがして・・・。ただひたすら、生き抜くために頑張っています。いつも、小さいながらも頑張っている姿に感動の連続でした。頑張っている姿に逆にパワーをもらっていました。つぶらな瞳で一生懸命に手足を動かして生き抜こうと頑張っている。それを愛しそうに見つめる御両親から「愛」と言うものを感じて、毎日貴重な経験をさせていただいていました。1回も休まず動いている心臓。心臓を動かす力、それが、生命(=いのちetc)なものかも知れません。この生命は、両親から頂いています。すっと、さかのぼって、どこまでも続いている。1回かぎりのかけがえのない生命。大切にして生きたいと思いました。(=小さな命etc)明後日のお天気はどうかな(?)照る照る坊主をつくろうかな(?)雨だけは降りませんようにと祈っています。